本文へ移動

成年後見センター

坂出市成年後見センターでは、高齢者や障がい者の方の判断能力や生活状況に応じて、成年後見制度日常生活自立支援事業等を活用し、地域で安心して暮らしていけるよう、さまざまなお手伝いを行います。
親族等で制度の利用を考えている方や、成年後見人等に選任された方へのサポート、また、市民後見人の登録・支援を行っています。

①成年後見制度に関する広報および啓発

成年後見制度に関する情報発信や講演会の開催など、市民・関係者・関係機関等を対象に制度活用に関する幅広い広報および啓発を行います。

「なりきり寸劇団『ほのぼの座』」
寸劇や○×クイズを使っての出前講座を行っています。詳しくは、坂出市成年後見センター(0877-46-5078)までお問い合わせください。

②権利擁護に関する相談および利用支援

成年後見制度および日常生活自立支援事業に関する相談を受け付けるとともに、制度等の利用が必要な人が適切に利用できるように、各種手続きの説明、申立て・契約等に関する助言や支援を行います。

坂出市成年後見センター 専門職相談
 毎月第2木曜日 13:00~15:40(1人40分以内)
弁護士・司法書士が、成年後見制度に関するご相談にお応えします。
本相談は予約制となっており、3日前までに受付が必要です。詳しくは、坂出市成年後見センター(0877-46-5038)までご連絡お願いします。

③市民後見人候補者の登録および受任調整、市民後見人への活動支援

市民後見人候補者として登録した方へ継続的に研修を実施したり、坂出市・家庭裁判所・協議会等から依頼があった場合に市民後見人候補者を推薦したりします。また、市民後見人が後見活動を行う際には、活動内容の確認や助言・指導等の支援を行います。

④法人後見および法人後見活動

坂出市・家庭裁判所・協議会等から依頼があった場合は、本人のため、適切に法人後見や法人後見監督活動を行います。

⑤日常生活自立支援事業

日常生活自立支援事業と成年後見制度を連続した権利擁護事業と位置づけ、生活支援員に対する相談支援や活動支援を行い、利用者の生活支援が適切に行われるように努めます。

⑥成年後見人等支援機能の充実

親族後見人として受任されている方に対し、相談を受け付けています。
「家庭裁判所に提出する書類のチェックをして欲しい」、「家庭裁判所に相談する前に、専門家からのアドバイスを受けたい」など、各種相談に対応します。

⑦成年後見制度に関わる機関等との連携

本人を後見人とともに支える「チーム」を、様々な関係機関が連携してサポートする地域連携ネットワークの構築に努めます。

パンフレット

(2996KB)

福祉総合相談センター       TEL.0877-45-1133       成年後見センター         TEL.0877-46-5038
ファミリー・サポート・センター  TEL.0877-46-2055       さかいでふれあいサービス     TEL.0877-44-3505
訪問介護・訪問入浴介護      TEL.0877-46-4848       居宅介護支援(ケアマネジャー)  TEL.0877-59-2130
八 幡 園            TEL.0877-46-5090
TOPへ戻る